この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年05月11日

おススメ東京土産☆

GW明けから、東京旅行ネタばかりで、恐縮なんですが・・・・kao08kao08


久し振りの東京だったので、お土産もいっぱいGETしてきましたicon21icon21


いつもは、ついつい、駅中で売ってるような、いわゆる定番のお土産を買う事が多かったんですが

スイーツマニアとしては、お土産も新規開拓してみようかなぁ・・・kao06kao06 と・・・・iconN37iconN37


で、今回は、和スイーツをいくつか買ってみたので、紹介したいと思いま~すkao05kao05


まずは、こちらpoint_7point_7




 



中里の揚げもなかicon12icon12


普通のもなかとは、全く別物っiconN04iconN04


皮が揚げてあるんですが、ぴっくりするくらいパリッパリ~face08face08


皮には、塩味がきいてて、甘じょっぱ~い不思議な味わいiconN07iconN07


なんかクセになる美味しさだわ~icon14icon14


秋元康さんのおススメの手土産なんですって~kao10iconN37



そして、こちらpoint_7point_7





 



ちもとの八雲もちicon12icon12


黒砂糖風味の求肥餅で、中にはナッツが入っていますiconN04iconN04


このお餅iconN04iconN04  ホント、ありえないくらいに柔らかくてふわふわ~face05face05


食べると、口の中で、溶ける~icon06 って感じですkao06kao06


驚きの新食感で、とっても美味しかった~icon14icon14


ちもとさんは、ふわふわのかき氷も有名でそうで、そちらも一度食べてみたいな~kao06kao06



そしてそして、こちらっpoint_7point_7





 



小桜のかりんとうicon12icon12


私、かりんとう大好きなんですよね~face05face05


かりんとうって、東京土産として定番ですが

今回は、老舗店の小桜さんのモノにしてみましたkao10iconN37


小桜さんは、東京三大かりんとうicon12icon12 の一つだそうですよ~王冠王冠


そんな情報を聞くと、他の二店のモノも食べたくなってしまうワケですが・・・・kao07kao07


そんな小桜さんでは、いろいろ種類があって、迷いましたが

まずは、一番人気の、細いタイプをお買い上げiconN04iconN04


甘さ控えめで、なんとも上品な味わいkao06kao06


食べ始めると、止まらなくなりそうなところを、グッと我慢して

少しずつ、大切に食べたいと思いま~すkao05kao05



今回のお土産達は、どれも大成功iconN04iconN04


おススメ東京土産icon12icon12  よければ参考にしてみて下さいね~kao10iconN37











Posted by 4代目女将 at 16:28 Comments( 0 ) 甘いもん