この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年10月31日

ラストデイです!!

今日は、いよいよ魚竹ラストデイですっiconN04iconN04


当初は、最終日に、お席がガラガラで、板長と二人で、寂しくフェイドアウト・・・・・icon15icon15

な~んて悲しい幕引きになったらどうしよう~kao12kao12

と心配しておりましたが、お蔭様にて、多くのお客様に囲まれて

最後の日を迎える事ができそうですkao05iconN37


ホッと一安心iconN07iconN07


もちろん、今日に限らず、これまでにも、多くのお得意様

野球部の仲間、高校時代の友人達、地元の幼馴染達、親戚達・・・・

本当に多くの皆様がご来店下さり、魚竹にお別れをして下さいましたkao10iconN37


若かりし日の憧れの君icon06 まで、来店してくれたりして

閉店するのも、悪い事ばかりではないな~kao07kao07  な~んて(笑)kao09kao09


とにもかくにも、賑やかに、皆様と、さようならができ

何よりも、私自身が幸せで胸がいっぱいで・・・・・kao06kao06


ご先祖様には、怒られるかもしれませんが

私の人生において、この決断は、間違ってなかったんじゃないかな・・・・

と今は、思えていますkao06kao06


自分本位でごめんなさいicon10icon10


とはいえ、ついさっきも、仕入れ業者さんと話してたんですが

いまいち、今日で閉店するんだという実感がないのも、正直なところで・・・・kao08kao08


なんだか不思議な感覚ですiconN37iconN37


今日は、朝から、友人達から、たくさんのメールを貰いましたkao01kao01


ホントにありがとね~kao05kao05


今日は、頑張って、売り尽くすぞ~(笑)kao07kao07


さぁ、最後の夜iconN04iconN04  思う存分、魚竹女将を楽しんできま~すkao05iconN07










タグ :閉店


Posted by 4代目女将 at 16:24 Comments( 9 ) 魚竹

2014年10月28日

大切なお知らせ・・・・。

大切なお知らせですiconN04iconN04


既にご存知の方も多いかと思ますicon23icon23


そして、ここのところの私の記事の内容で

薄々感づいておられる方もいらっしゃると思いますicon23icon23


突然ですが、当店は、今月末をもって、閉店いたす事となりましたicon11icon11


未熟者の私が、これまで、この店を続ける事ができましたのも

皆様の温かいご支援ご厚情の賜物と、深く感謝しておりますiconN04iconN04


今まで、本当にありがとうございましたkao05kao05


実は、ご来店いただいたお客様や、お得意様へのご案内は、先月末には行っており

それ以降、連日、本当に、多くのお客様が、魚竹との別れを惜しんで、ご来店下さっていますiconN04iconN04


私自身も、こんなにも多くの皆様が、魚竹の閉店を寂しく思って下さり

こんなにも、名残惜しんで下さるだなんて

正直、とても驚き、また、とても感激しておりますiconN04iconN04


と同時に、これが、曽祖父から受け継いだ店の重みなんだな・・・・icon11icon11 とも感じており

このような決断をした自分の判断は、正しかったのか・・・・icon10icon10 という思いが

今でも、心をよぎる事もありますkao_9kao_9


ただ、今は、本当に、忙しくて、日々の業務に追われていて

幸か不幸か、いろんな事を考えている余裕が全くなく・・・・・icon10icon10


でも、今、私は、私のわがままな決断で、閉店する事にしたにもかかわらず

こんなにも多くのお客様からの愛をいただく事ができて

こんなにも幸せな女将っているだろうか!! って本気で思っており・・・・・kao06kao06


どれだけ感謝の言葉を並べても、足りない程ですiconN04iconN04


長らくブログをご愛読下さった皆様には、このようなタイミングでしか

ご報告できなかったこと、心よりお詫び申し上げますkao_9kao_9


私の女将業の中で、このブログは、なくてはならないものだったので

閉店する事に対しての、いろんな思いを書き連ねられれば良かったんですが

最後まで、この おかみの幸福☆論

楽しくクスッと笑えるようなブログでいたいという思いから

あえて、閉店の話題には、ギリギリまで、触れない事にしましたiconN37iconN37


そして、ブログの読者の皆様の中には、閉店の事をご存知の方もたくさんいらっしゃるのに

私のこの思いをお察しいただき、コメント等でも、その話題に触れず

お心遣いいただきました事、本当に感謝いたしておりますiconN04iconN04


今まで、魚竹も、私も、このブログを通じて、多くの皆様に、応援していただきましたkao06kao06


また、ブログを続けていたからこその出会いもたくさんありましたiconN07iconN07


滋賀咲くブログには、感謝の気持ちでいっぱいですkao01kao01


ホントにブログを続けてきてよかった~icon14icon14


魚竹が閉店するという事は、私ももう魚竹女将ではなくなりますiconN04iconN04


つまり、魚竹 おかみの幸福☆論 も、これにて終了ですicon11icon11


ただ、何日をもってブログを閉鎖します!! という具体的なご案内は

まだいたしませんiconN37iconN37


閉店後、時間ができ、気持ちも落ち着いてから

けじめに、最後の記事を投稿したいと思っておりますiconN04iconN04


あっ、もちろん、月末までは、いつも通りのネタで

幸福☆論icon12 を貫く所存でございますkao07iconN37


あと、数日ですが、お付き合いの程、よろしくお願い申し上げますiconN04iconN04










タグ :閉店


Posted by 4代目女将 at 16:15 Comments( 0 ) 魚竹

2014年10月24日

プレゼント♪♪

昨日、投稿したお知らせの記事iconN04iconN04


お店の予約状況のお知らせだったんですが

なんと、日付を間違ってアップしてしまってました~kao12kao12


もぉ~icon10icon10 何の意味もないですよね~kao08kao08


友人に指摘されて、気付いた次第でございますicon10icon10


昨日の記事は、昨夜のうちに、日付を訂正してアップし直しましたicon10icon10


本当にすみませ~んicon10icon10


そして、その後の予約状況ですが・・・・・iconN37iconN37


本日の夜は、貸切り営業iconN04iconN04


明日、10/25(土)も、昼、夜ともに、ご予約で満席となりましたiconN04iconN04


来週、10/28(火)、29(水)の夜も、残席わずかでございますiconN04iconN04


魚竹さん、大繁盛でございま~すkao05kao05


何卒、ご了承いただきますよう、お願い申し上げますiconN08iconN08


さておき・・・・icon23icon23


先ほど、高校時代の先輩より、素敵な贈り物が届きましたよ~icon27icon27


ジャーーーーンicon12icon12










バルーンフラワーiconN10iconN10


風船の中には、こんな風に、生花が入ってるんですよ~point_7point_7









こんなの初めて見ました~目icon12


とってもかわいいですよねiconN07iconN07


サプライズで届いたのですが、段ボール箱を開けたら

中から風船がびよ~んと飛び出してきて、もう一度びっくりface08face08


まさかまさかで、大感激~kao01kao01


しかも、なかなかコワモテの先輩(すみませ~んicon10icon10)が

こんなかわいいアイテムをチョイスして下さったのかと思ったら・・・・・kao07kao07


なおさら、感激kao01kao01


大切にしたいと思いますkao05kao05


ちなみに、説明書によると、この風船の中のお花は、2~3日したら

風船を割って取り出して、水分補給してください!! って書いてましたリボンリボン


割ってしまうのは、ちょっぴりもったいない気がしますけどね~iconN37iconN37


先輩のお心遣いに感謝して、本日の嵐の貸切り営業、頑張りたいと思いますっicon21icon21









Posted by 4代目女将 at 16:00 Comments( 0 ) 魚竹

2014年10月23日

☆お知らせ☆

いや~ 今日のランチタイムは忙しかった~icon10icon10


かなりヘトヘトですkao08kao08


ランチタイムって、暇な日は、とことん暇なのにね~(笑)kao07kao07


夜の営業と違って、ランチタイムは、忙しさがなかなか予測できないので

油断してると、慌てふためいてしまうんですよね~kao08kao08


そして、慌てると、ろくな事がなくて

数を間違えたり、食器を割ってしまったり・・・・

忙しい上に、さらに、余計な仕事を増やしてしまうという悪循環・・・・・kao12kao12


まだまだ、夜のお仕事も待ってますので、気合を入れなおさなくちゃ~icon21icon21


そしてそして、取り急ぎの、お知らせですiconN04iconN04


10/24(金) は、昼、夜ともに、貸し切り営業とさせていただきますiconN04iconN04


10/25(土) の夜は、ご予約で満席となっておりますiconN04iconN04


また、来週も、夜は、ほぼご予約で埋まってるという日が、多くなってきましたiconN04iconN04


これは、うれしい悲鳴ですね~kao05kao05


勝手ながら、ご来店の際には、できるだけ、ご予約いただきます様お願いいたしますiconN08iconN08


さっ、週末に向けて、頑張るぞ~icon21icon21











タグ :お知らせ


Posted by 4代目女将 at 15:35 Comments( 0 ) 魚竹

2014年10月17日

しみじみ・・・・。

すっかり肌寒くなったと思ったら、10月もいよいよ後半ですmomijimomiji


私の中では、今月は、ことのほか、慌ただしく時間が流れていて

なんだか、ふと気づいた時には、11月になっていそうな気がしますicon10icon10


もったいないicon10 もったいないicon10icon10


一日一日大切に、週末も頑張りたいと思いま~すicon21icon21


そんな昨夜は、大好きな会社の皆様がご来店下さいましたよkao05iconN07


皆様には、大切なお客様のご接待、幹部の皆様での宴会、女性社員の慰労会 等々

長年にわたり、様々なシーンでご利用いただいてますkao06kao06


ありがたい事ですicon12icon12


そして、外部の私がこんな事をいうのは、大変おこがましいのですが・・・・・icon10icon10


ほんっとにいい会社でいらっしゃるんですよね~kao06kao06


こういう社外での宴会の際にも、社内の雰囲気っていうのは伝わるもので

接客してても、暖かい空気がヒシヒシと感じられますiconN11iconN11


特に、幹部の方々と、女性社員や、若手社員の方々との、合同の宴会のお席では

こういういい会社感icon12 って、顕著に感じられるもので・・・・iconN37iconN37


なんせ社長様が本当に素晴らしい方なのですicon12icon12


お仕事モードの時も、ざっくばらんモードの時も

どなたに対しても、分け隔てなくて、私達スタッフにも

本当に、暖かく接して下さいますkao06kao06


昨夜も、ある社員の方が、うちの社長っていいでしょ~iconN37

社員全員が尊敬してるんですよkao10 って呟かれてましたiconN04iconN04


すご~いface08face08


それって、素晴らしいですよね~icon12icon12


やはり、組織のトップに立たれる方は、全てにおいてレベルが違うんだな~icon12 って

社長にお会いする度に、しみじみ思いますiconN08iconN08


お近づきになれてホント光栄です~icon12icon12

女将をしてたからこその、出会いですよね~kao06iconN37


人との出会いは、宝ですiconN08iconN08


この仕事に就いてよかった~iconN07iconN07 って、しみじみ思えた夜でした~kao06kao06













タグ :10月宴会


Posted by 4代目女将 at 16:38 Comments( 0 ) 魚竹