この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年08月31日

夏の思い出??

最近では、8月中に、夏休みが終わって

2学期がスタートする学校が多いんですってね~face08face08


私達の頃は、2学期は、9月1日からと決まっていましたが・・・icon10icon10


今日も、うちの近所でも、通学する子供達を多く見かけましたよ~ランドセル


みんな、夏休みの楽しい思い出は作れたのかな~水泳icon01


うちの大学生のバイトちゃんは、まだまだ夏休みの真っ最中だそうですが

残念ながら、まだ、ろくに夏の思い出を作れてないらしく

これからいっぱい遊びます~icon14icon14 って、はりきってましたkao07kao07



いや~kao06kao06  若いって、いいな~iconN04iconN04


思う存分、青春を満喫して下さいっicon12icon12



で、私の夏は・・・・iconN05iconN05 というと・・・・icon10icon10



特にいつもの夏と変わらず・・・・kao08kao08



まっicon10icon10 捉えようによっては、変わらない事は、幸せな事iconN07iconN07

かもしれんしねぇkao08kao08kao08



で、そんな私の、今夏、の思い出といえば・・・・・kao10iconN37


これっpoint_7point_7



 


黒蜜のかき氷~icon12icon12


上の写真は、先日の日曜日に、京都に行った際、食べたものなんですけど

この夏は、どの店に行っても、オーダーするのは、黒蜜のかき氷icon06ばっかり・・・・kao08kao08


しかし、いくつ食べたやろ??? kao08kao08


特に、黒蜜のミルクがけiconN07iconN07

マイブームですっiconN08



・・・・にしても、夏が終わると、かき氷が食べられへんなるのが、悲しいな~kao_18kao_18






Posted by 4代目女将 at 02:16 Comments( 2 ) 甘いもん

2011年08月30日

恒例っ☆

あと数日で9月iconN08

いよいよ、夏も終わりですね~icon10icon10


夏の終わりって、な~んかさみしい気分icon11icon11


とはいえ、暑いのは、もうコリゴリですけど・・・・kao08kao08


でも、もう少し、残暑は、続くようですね~icon01icon01


美味しい物を食べて、乗り切りましょうicon21kao05



で、今日は、恒例の次月のお料理の 試食会&撮影会でした~icon28カメラ


またまた、ちらっとお見せしますっkao10iconN37




 

 

 


いかがですか~kao05iconN37


もう、すっかり秋のお料理達ですね~momijimomiji



そして、撮影後は、やっぱり・・・・iconN07iconN07



 


恒例の豪華まかないっiconN07iconN07


おいしかった~kao05






Posted by 4代目女将 at 02:47 Comments( 0 ) メニュー

2011年08月29日

福山雅治ライブツアー2011in沖縄

昨日と今日の2DAYSiconN08

福山さん史上、初めての、沖縄での野外ライブが、開催されており・・・・ギター


『福山雅治 ライブツアー2011 THE LIVE BANG!!』 in沖縄icon12icon12

に行ってきました~kao01kao01kao01



と言いたいところなのですが・・・・kao08kao08


残念ながら、わたくし、こうして、滋賀県で、パソコンに向かっておりますicon15icon15


あぁicon11icon11  悲しすぎ・・・kao_18kao_18



ホントに、とってもとっても、行きたかったのですが・・・kao_20kao_20


日曜日しか休みのない私には、日帰り沖縄は、無謀かと思われ・・・・icon10icon10


しかも、この台風の時期に、帰ってこれなくなる危険性を伴う

陸で繋がってない場所に行くのは、立場上、かなり難しく・・・・icon10icon10



泣く泣くあきらめましたーーーっkao_18kao_18kao_18



って、それ以前に、チケットが入手できたか、どうか、謎ですケド・・・kao08kao08



なので、こちらで楽しみましたっpoint_7point_7






WOWOW生中継っicon12icon12


あっiconN04iconN04  もちろん、WOWOWは、この日の為に、加入済みでございますっkao10iconN07


TVだと、涼しいところで、ゆっくり福山さんicon06のお姿を満喫できるし

それはそれで、いいんやけど・・・・kao07kao07


でも、参戦されてる皆さんが

すごい楽しそうで・・・kao05 幸せそうで・・・face05


こんなん見てたら、やっぱり行きたかったな~kao06kao06



ライブ内容も、珍しい曲も歌ってらっしゃったし~カラオケ


アンコールの曲が、これまた、私の大好きな曲やったし~icon06icon06


いや~icon14icon14  参戦された方が、うらやましい~kao01kao01


やっぱり、生は、いいですよ~kao05iconN37



それにしても、福山さんっicon06


沖縄の青い空が、似合い過ぎやし~っface05face05


もぉ~icon14icon14  どんだけ、かっこいいんやろっicon06icon06









Posted by 4代目女将 at 01:21 Comments( 7 ) 福山雅治

2011年08月28日

九州のお土産達☆

今週も無事に終わりました~kao06kao06


この前の日曜日は、臨時営業だったので

明日は、お盆休み以来の休日です~っicon14icon14


しかし、さすがに、疲れたぞ~kao07icon10icon10


もちろん、私の場合、そんな時は・・・・・甘いもの~~っiconN28iconN28


最近は、そのお盆休み中に行った、九州旅行の数々のお土産達が

ほっこりティータイムのおともですっコーヒーiconN22


私の事なので、旅に出ると、自分へのお土産は、い~っぱいお買い上げiconN07iconN07


でも、家族や友人達にお土産を買うのも、けっこう好きだったりするんですよね~kao10iconN37


だって、それを選んでる時って、なんか楽しいし~iconN07iconN07


で、今回の旅でも、いろいろお買い上げ~icon22icon22



 


熊本で買ったバタどらicon12icon12


これっpoint_6point_6  噂を聞いてて、どうしても食べてみたかったんですよkao07kao07


あんこの甘さ バターの塩味が、とってもいい感じ~kao01kao01


まず、現地で、買って食べて、おいしかったので、お土産にしましたっicon27icon27


でも、要冷蔵の商品だったので、持って帰る時、けっこう気を使ったicon10icon10



で、帰宅して早々、妹に


いいもん買ってきたで~icon14icon14 食べる~iconN05iconN05


ってウキウキして、バタどらicon12を見せたiconN37kao10



すると、妹・・・・

あぁiconN04 これ・・・・icon10icon10  食べた事あるし、いらんわ・・・・kao_2kao_2kao_2




・・・・・・・・・・・・・・・・・・face07face07face07face07face07




こいつーーーーーーっicon08icon08




もう一度言うけど・・・・・kao_2kao_2


持って帰る時、けっこう気を使ったicon10icon10




ほな、これは???



 



九州限定お菓子 おさつほっこりicon12icon12


北海道土産で有名な、じゃがぽっくるの、さつまいもバージョンiconN08


すると、妹より先に、甥っ子が、これ食べる~iconN07iconN07 ってkao01kao01


まぁiconN04  かわいいicon06


なんぼでも、食べなさ~いiconN28iconN28



ほんま、妹とは、えらい違いだわ~kao06kao06kao06



やっぱ、お土産を喜んでもらえるとうれしいですよね~kao10iconN37




 


甘いもんをい~っぱい食べて、立派なスイーツ男子icon06に成長してねkao05kao05







Posted by 4代目女将 at 03:57 Comments( 0 ) 甘いもん

2011年08月27日

今日のランチは・・・!!

今日は、残暑が厳しいですね~kao_5kao_5


暑いっicon01icon01icon01


とはいえ、もう8月も終わりですので

食材は、どんどん秋の味覚が、出回っていますよ~kao10iconN37


早いな~icon10icon10


でも、秋は、食欲の秋momiji というだけに、美味しい物がいっぱいicon14icon14


食べる事が一番の私には、うれしい季節ですっiconN08


そしてそして、魚竹の今日のランチでは、秋刀魚icon12が登場で~すiconN07iconN07


ランチタイムでは、今シーズン初登場ですね~iconN04iconN04


こんな感じでした~point_7point_7



 



あわてて撮影したので、メインだけしか撮れなかったんですが・・・・icon10icon10


秋刀魚の香草焼きicon12icon12


ソースは、トマトソース秋刀魚の肝を合わせたものiconN04iconN04


意外な感じがしますが、ハーブの香りに肝の苦味が絶妙iconN07iconN07


もちろん、私も食べました~kao05kao05


とっても、美味しかったですよ~kao10iconN37


秋刀魚を食べると、秋を感じるな~kao06kao06






Posted by 4代目女将 at 14:14 Comments( 2 ) メニュー