この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年04月29日

西国三十三箇所霊場巡り その二!!

昨日は、記事を書いてる途中に力尽きてしまった私・・・・kao08kao08


というワケで、本日は、その続きでございますkao10iconN37


最高の行楽日和だった昨日の日曜日icon01icon01


西国三十三箇所霊場巡りicon12icon12 にも行ってきましたよiconN07iconN07


霊場巡りを始めて、まだ2日目iconN04iconN04


今回は、近場を回る事にしました自動車自動車


まずは、こちらpoint_7point_7







石山寺icon12icon12


紫式部が、源氏物語を執筆したお寺で有名ですよねiconN08


そんな有名な石山寺なんですが・・・・icon10icon10


実は、私・・・・icon10icon10


初めて参拝しま~すicon23kao08


こんなに近くにあるお寺なのにね~kao08kao08


中に入ると、境内は、想像以上に、広くてびっくりface08face08


たくさんのお堂や、お花畑・・・・iconN11iconN11  見どころ満載っiconN04iconN04


そして、今の季節は、新緑がホントに美しくて、最高でしたよ~kao01kao01






藤の花も満開でしたiconN11iconN11




 



境内をのんびりお散歩してるだけでも、素敵だわ~iconN07iconN07


お気に入りのお寺の一つになりましたiconN36kao05


そして、次に向ったのがこちらpoint_7point_7




 



岩間寺icon12icon12


こちらは、また趣きが、全く違って、山の中にひっそりとたたずむお寺といった感じiconN37iconN37


ぼけ封じの観音様が祭られている為、いたるところに、ぼけ封じ の文字が・・・・kao08kao08


ここのところ、もの忘れがひどくなってきた私達は

もちろん、ことさら念入りにお参りiconN04iconN04


これで、大丈夫のはず~OKOK


そしてそして、2つのお寺で、御朱印をいただき、今回のミッションは、終了iconN04iconN04


御朱印は、これで、合計3つになりましたkao05kao05


まだまだ、先は長いな~kao07kao07


頑張ろ~icon21icon21





Posted by 4代目女将 at 16:11 Comments( 5 ) 趣味