日本一の手土産☆
バームクーヘン大好物の私
これまでも、いろんなお店のモノを紹介してきました~
とてもとても、日本料理店の女将のブログとは、思えないほどに・・・・
自分のお店の紹介よりも、スイーツネタの方が多いという・・・・
まっ このブログを長らく読んでいただいてる皆様には
今さら・・・・ という感じなんですケドね~
というワケで、懲りずに、本日もバームクーヘンネタでございますっ
先日、久々に、感動のバームクーヘン と出会いました~
こちら~
熊本の シェ・タニさんの黒糖バームクーヘン
商品名は、山樵 というそうです
見た目が、東京土産で有名なねんりん家さんのモノと似ていますよね
ねんりん家さんの、しっかり芽バーム同様、外がサクッ、中がしっとり のタイプで
なんといっても、黒糖の風味がとっても贅沢~
黒糖が、生地にたっぷり練りこまれていて
表面のシュガーコーティングまでもが、めっちゃ黒糖なのですっ
ホント、美味しい~
確実に、私のお気に入りバームクーヘンの一つになりました
ちなみに、某デパートの九州物産展でGETしましたよ
さすがの私でも、熊本までは、買いに行けませんから・・・・
実は、この黒糖バーム
某雑誌の、2011年日本一の手土産グランプリ(バームクーヘン部門)
に選ばれたんですって~
確かに、納得っ
シェ・タニさんでは、黒糖バームの他にも、プレーンタイプのモノもあるそうなので
そちらも、そのうち、お取り寄せしてみたいと思いま~す
相変らず、バームクーヘンを語りだすと、熱い私でした・・・・