お葬式・・・。
昨日は、ブログをさぼってしまいました
お葬式に行きました
亡くなられたのは、亡き母の親友でもあり
私の友人のお母さんでもあり
そして、何より、私自身もとても仲良くさせていただいてたおばちゃん
よく二人でお出掛けしたりしたんですよね
初めてスナックというものに連れて行ってもらったのもおばちゃん
初めて宝塚に連れて行ってもらったのもおばちゃん
いろいろ思い出したらきりがない・・・・
お葬式って、本当に、現実を突きつけられますよね
これは、事実なんやぁ・・・・って・・・
誰もが必ずいつかは死んでしまうのだけど
大切な人を見送るのは、やっぱり悲しい・・・・
私の母は、50代で亡くなったので、多くの友人達に見送ってもらった
もちろん、この若さで亡くなるという事は、母の本意ではないはずです
でも、大勢の母を大切に思ってくれてる人達に見送ってもらったという事は
幸せだったんじゃないかなぁと思っている・・・
というか、私がそう思いたいだけなのかもしれないけど・・・・
母の本当の気持ちは、今となっては、確認しようがないですからね~
おばちゃんも、多くの人に見送ってもらってはりました
特に私の友人は、親のお葬式に出られない事も覚悟しておかなければ
ならないような仕事をしているのですが
本当に運よく (こういう表現は不適切かもしれないけど・・・・)
参列する事ができました
きっと、おばちゃんが、見送ってほしかったんやろうな~って思います
自分は、どっちなのかなぁ~と、ふと思うんですよね~
友人達に見送ってもらう方なのか・・・ それとも、見送る方なのか・・・・
もちろん、まだまだ生きる気マンマンですが・・・
私は、一番最後まで生き残って、みんなを見送る方になるのはいややな~
だって・・・・、辛過ぎるやんっ
まぁ、こればっかりは、どれだけ考えてても
自分の理想通りにはいきませんけどね・・・・