まるで、ヒスイ!!
わたくし、このブログを始めた事、まだ常連のお客様には公表してないのです
もちろん、多くの方に見ていただきたいのですが
自分でアピールするのもちょっと照れくさかったりして・・
ところが、本日ご来店のお得意様、たまたまこのブログをみつけられて
なんと 皆さんで閲覧してきて下さったのだとか
いや~!! うれしいですっ
またまた、俄然やる気まんまんになりました
そのお客様、「ブログに顔は出さへんの~?」って・・・
いやいや、顔は出しませんから・・・
お客様が減少すると困るじゃないですかぁ~
さておき、突然ですが・・・
この美しいグリーンの物体、何だと思いますか?
そうです 冬瓜です
夏が旬の野菜なのに、なぜか冬瓜・・・。
いわれは、切らずに丸のまま保存しておくと、冬まで美味しいからだそうです
(そんなん、知ってるわ!とか言わないで下さいね)
日本料理は、見た目もとても重要なので、この美しい緑色にこだわります
この色を出すには、重曹で皮を丁寧に擦り、塩水で茹でるんですよ
写真では、伝わりにくいのが残念ですが、まるでヒスイのようです
家庭では、なかなか面倒ですが、ひと手間かけられるといつものお料理が輝きますよ~
是非、おためしあれ
そんな、冬瓜を使った 『夏野菜の煮凝り』 です