ファントム☆
昨日の日曜日は、大阪まで舞台観劇に行ってきました

少なくとも月1回以上のペースで、コンスタントに舞台観劇してるはずなのに
なんだか久々に観劇した気分

なんでかしら??? すごくミュージカルが恋しかった~

で、昨日観た演目が、こちら~


ファントム

主演は、城田優くん

他、山下リオさん、吉田栄作さん、マルシアさん 等ご出演

この作品は、以前、大沢たかおさん主演
で上演されてましたし
宝塚でも、何度も上演されている人気作

もちろん、私も、既に観劇済みで~す

それにしても、この作品
ほんっとに切ない作品なのよね~

同じオペラ座の怪人のお話でも、劇団四季のオペラ座の怪人とは、異なる内容で
私は、こちらのバージョンの方が、いろんな意味で、人間臭くて、感情移入できて
わかりやすいと思っており・・・・

今回は、特に、優くんのファントムが、今まで観た中で
最も若々しく、純なファントムだったので、より一層、切なさ満開で・・・・

もうね~、後半は、完全に、涙腺崩壊

実は、一幕終了後、あれっ?? 何かわからんけど、何かが物足りない・・・・???
っていう感想だったんですけど、終盤になるにつれ、どうしてどうして
優君と、父親の吉田栄作さんの、切ない演技に、泣かされまくりました~

吉田栄作さんといえば、私達の青春時代、全盛期で
それはそれは爽やかでかっこよかったわけですが
今回、初めて、生で拝見して、若い頃とは、また違った魅力で
いい感じで、枯れてらっしゃって・・・・(褒め言葉ですっ!!)

今の感じの方が、素敵だったな~

リオちゃんもかわいかったし、マルシアさんも存在感抜群だし・・・・

とってもいい舞台でした

ただ、唯一不満があるなら・・・・・

優君が最後まで、仮面を取ってくれんかった~

ファントム役なので、終始、顔半分の仮面を装着してるんですよね~

劇中、取るシーンもあるんですが、観客の方を向いてくれへんし・・・・

せっかくのイケメンの全形を拝めず、残念~

前回の大沢たかおさんは、フィナーレでは、仮面を取ってくれたので
今回も期待して待ってたら、あらっ
って感じでした

また、そのうち、舞台に出演されるのを期待しとこ~



少なくとも月1回以上のペースで、コンスタントに舞台観劇してるはずなのに
なんだか久々に観劇した気分


なんでかしら??? すごくミュージカルが恋しかった~


で、昨日観た演目が、こちら~


ファントム


主演は、城田優くん


他、山下リオさん、吉田栄作さん、マルシアさん 等ご出演


この作品は、以前、大沢たかおさん主演

宝塚でも、何度も上演されている人気作


もちろん、私も、既に観劇済みで~す


それにしても、この作品




同じオペラ座の怪人のお話でも、劇団四季のオペラ座の怪人とは、異なる内容で
私は、こちらのバージョンの方が、いろんな意味で、人間臭くて、感情移入できて
わかりやすいと思っており・・・・


今回は、特に、優くんのファントムが、今まで観た中で
最も若々しく、純なファントムだったので、より一層、切なさ満開で・・・・


もうね~、後半は、完全に、涙腺崩壊


実は、一幕終了後、あれっ?? 何かわからんけど、何かが物足りない・・・・???
っていう感想だったんですけど、終盤になるにつれ、どうしてどうして
優君と、父親の吉田栄作さんの、切ない演技に、泣かされまくりました~


吉田栄作さんといえば、私達の青春時代、全盛期で
それはそれは爽やかでかっこよかったわけですが
今回、初めて、生で拝見して、若い頃とは、また違った魅力で
いい感じで、枯れてらっしゃって・・・・(褒め言葉ですっ!!)


今の感じの方が、素敵だったな~


リオちゃんもかわいかったし、マルシアさんも存在感抜群だし・・・・


とってもいい舞台でした


ただ、唯一不満があるなら・・・・・


優君が最後まで、仮面を取ってくれんかった~


ファントム役なので、終始、顔半分の仮面を装着してるんですよね~


劇中、取るシーンもあるんですが、観客の方を向いてくれへんし・・・・


せっかくのイケメンの全形を拝めず、残念~


前回の大沢たかおさんは、フィナーレでは、仮面を取ってくれたので
今回も期待して待ってたら、あらっ




また、そのうち、舞台に出演されるのを期待しとこ~

