この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年02月23日

ウキウキします♪♪

今日は、ホントにいいお天気でしたicon01


待ち遠しい春が近づいてきましたね~iconN10iconN11はち

私は、春が大好きなので、こんな天気の日は、ウキウキします~iconN07iconN07


魚竹の板場にも、一足早い、春の食材が続々と・・・kao10iconN37


3月からの献立は、一気に春らしくなりますよ~iconN08iconN08


乞うご期待iconN04iconN04



そして、こんなカラフルなお魚も登場さかなさかな



 


アップにすると・・・・



 


ちょっとこわい・・・・kao08kao08


珍しいお魚だったので、思わずシャッターを押してしまいましたが・・・カメラ



正体は、赤イサキですっiconN04iconN04


これが、どのようになったかというと・・・・さかなさかな



 


お刺身になりました~iconN07iconN07


画像中央の白身魚が、赤イサキですiconN04iconN04


淡白なお味なので、添えられてる生のりと共に食べるととっても合う~kao01kao01


もちろん、試食させてもらいました~icon22


日本酒がすすみそうですよ~さけiconN07





Posted by 4代目女将 at 00:01 Comments( 4 ) 魚竹

2011年02月22日

小龍包が食べたくて☆

食欲の秋でもないのに、ここのところ食欲旺盛なあたし・・・kao08kao08

食べるものが美味しくて美味しくて、モリモリ食べてしまう・・・icon10icon10


食欲の春???なのでしょうかiconN05iconN05


誰か、あたしの食欲を止めてくれ~kao12kao12kao12



そんな私は、先日から、むしょーに小龍包が食べたくて仕方なかったiconN04iconN04


雑誌でチラッと見かけたんですが

それ以来、どうしても食べたくなって・・・・kao07icon10icon10


こんな事って、ありますよね~iconN37kao05



そんな矢先、昨日、大阪まで、一緒に舞台観劇に行った友人から

観劇前のランチは、飲茶にしいひんiconN05iconN05 ってkao01kao01


もちろん、大賛成icon23icon23


で、観劇前で時間が限られていたので

会場近くのお店の 龍福小籠堂 に行きましたよ~icon16icon16


ランチは、こんな感じで~すicon28icon28



 


はいっiconN07 念願の小龍包ですっiconN07iconN07

二段重ねの蒸篭の下にも、点心が入ってましたよiconN08


そしてそして、こちらもっpoint_7point_7



 



思いがけず、デザート食べ放題icon06も付いてました~icon14icon14


食べ放題のデザートって、味がイマイチだったりする事もあるんですけど

ここのは、美味しかった~kao10kao10



がっiconN04iconN04



時間がなくて、おかわりできなかったーーーっkao_18kao_18kao_18



この私が・・・・kao_18kao_18kao_18




まっ、また、次回の楽しみに取っておきましょうかね~kao07kao07



にしても・・・・icon10icon10


あ~icon10icon10 やっぱり食欲は、止まらないーーーっiconN28iconN28iconN28







Posted by 4代目女将 at 02:21 Comments( 2 ) グルメリポート

2011年02月21日

伝説の歌姫♪♪

あたし・・・・icon10

今年に入ってから何度目でしょう・・・・icon10icon10


またまた、舞台を観に行ってきました~kao05iconN07iconN07


観たい作品だらけで、完っ全に観劇貧乏iconN34icon10なあたしですが・・・kao08kao08


で、本日の作品は、こちらっpoint_7point_7







安蘭けいさん主演 エディット・ピアフicon12icon12


エディット・ピアフとは、実在のシャンソン歌手で、フランスの伝説の歌姫カラオケ


といっても、私が産まれる前に亡くなられてるので

私も、彼女の波乱万丈の人生について、詳しい事は、何も知りませんでしたkao08kao08


でも、彼女の代表曲『バラ色の人生』『愛の讃歌』

きっと誰もが、耳にしたことがあるでしょうkao10iconN37


ピアフ役は、もちろん安蘭けいさんこととうこちゃんiconN08


とうこちゃんは、まるでピアフが乗り移ったかのような迫真の演技face08face08

ピアフは、きっとこうだったんだと思わざるをえないiconN04iconN04


そしてそして、圧巻は・・・、やっぱり歌~楽譜音符

パワフルに、そして、しっとりと、歌いまくってくれますiconN04iconN04


どこかの公演評に、この舞台を観ないと損iconN37 

みたいな事が書いてましたけど、まさに、その通りっiconN08iconN08


安蘭けいの実力を見せつけられた~iconN04iconN04 って感じですicon14icon14



そして、共演者も、ドラマや映画等でよくお見かけする方々目


中でも、甲本雅裕さんが、うまい~kao01kao01


笑いを誘う間の取り方が絶妙iconN04iconN04iconN04


楽しかったな~kao06kao06iconN07iconN07


いや~icon14icon14  ホントに、とうこちゃんの舞台って

観終わった後、充実感でいっぱいicon12になるんですよね~kao05kao05


消化不良が一切ないっicon14icon21



・・・・・って、気付けば、私、またまた熱い文章・・・・icon10


観劇当日は、まだまだどっぷりと感動にひたってる最中なので

ついつい、いつもこんな記事になってしまう・・・・kao08kao08



舞台観劇の日は、このようなブログでお許し下さ~いkao07icon10






Posted by 4代目女将 at 00:31 Comments( 0 ) 趣味

2011年02月19日

ネイルサロンにて☆

わたくし、年末に初ネイルアートiconN08をしてもらってからというもの

すっかりネイルアートのとりこになってしまったkao01kao01iconN07iconN07


施術をしてもらってる時の、優雅な至福のひと時icon12icon12

そして、指先を眺める度の、キラキラゴージャスな気分icon12icon12

完全に自己満足の世界なんですけど

ささやかな贅沢を覚えてしまったkao06kao06



で、今日もサロンに行ってきましたよ~icon16icon16


今日行ったのは・・・・・


もうすぐ愛しいお方icon06に会えるので
ネイルも美しくしておかなければ~icon14icon14



というわけkao10kao10



で、こんな感じにしてみました~point_7point_7



 



ラメピンクのマーブルリボンリボン

そして、ネイリストさんの提案で、薬指に真っ赤なハートicon06icon06

LOVE注入icon06kao09kao09



で、その愛しいお方icon06は・・・・・・・・・


内緒face06face06




さておき、今日のサロンでは、私の隣で

初老のとても上品な奥様が、施術を受けていらっしゃいましたiconN04iconN04


そのお姿が、なんとも素敵icon14icon14


すると、途中で、その奥様のご主人が、お迎えにいらっしゃいましたiconN04iconN04


そのご主人も、同じくとても上品なおじいちゃんで

奥様のネイルを見ながらの会話が、なんとも微笑ましくて、これまた素敵icon14icon14


そして、一足先に完成した私のネイルをご覧になられて

いいよ~iconN07 いいよ~iconN07 とお二人で褒めてくださりkao10


さらにおじいちゃんは・・・

ネイルもいいけど、あなた(私の事ですiconN37)の生き生きとした表情がいいiconN37iconN37

女性が、こういう事で、生き生きと輝く事が、素晴らしいね~icon12icon12 って


あたし、念願のネイルが完成して

相当うれしそうな顔をしてたんだとは思いますが・・・・icon10icon10


でも、私に言わせれば、そういう言葉を、サラッと言う

おじいちゃんの方こそ素晴らしいわiconN37iconN37



その後も、奥様の施術を優しく見守るお姿を見て

なんとも、あたたかい気分になった私なのでした~kao06kao06iconN07iconN07





タグ :ネイル


Posted by 4代目女将 at 02:41 Comments( 6 ) ネイル

2011年02月18日

イタリア☆

バイトちゃんの一人が、イタリア旅行iconN08に行ってきたそうです飛行機


少し遅めの新婚旅行icon06ですって~iconN07iconN07

いいですね~kao05iconN07


私も旅行は、大好きなのですが、もっぱら国内ばかりicon10icon10


・・・というのも、いまいち海外旅行って興味がなくて・・・・kao08kao08

ついつい、海外って、なんか面倒・・・kao03 って思ってしまうicon10icon10


きっと、今の時代、海外旅行っていっても、そんなにかまえる事もなく

自分が思ってる以上に、お手軽に行けるんでしょうけどね~kao07icon10icon10



そんな私ですが・・・icon10icon10


唯一、行きたいな~kao06 って思うのが、実は、イタリアicon12icon12

南部のカプリ島に、青の洞窟icon12icon12 ってあるんですが

そこに行ってみたいんですよ~kao06kao06


そこは、私が、死ぬまでに訪れてみたいと思う場所の一つなんですiconN37kao10


と言っても、まぁ、当分の間は、お預けですが・・・・icon10icon10



そしてそして、バイトちゃんいわく

イタリアは、食べ物も美味しいしiconN04iconN04

インテルには、長友選手iconN08もいるしiconN04iconN04

とっても素敵な国だそうですiconN07iconN07


移籍したばかりの長友選手の試合も、見てきたんですって~face08face08

イタリアのサッカーファンって、阪神ファンの何倍も熱狂的で熱いらしいっ炎炎



他にも楽しい話がいっぱいiconN04iconN04


そんな楽しい旅話を聞いてたら、私も、旅に出たくて、うずうずしてきたな~kao01kao01


あ~~~iconN04iconN04  旅に出た~いiconN28iconN28



そして、そんなバイトちゃんからのお土産icon27icon27



 


ビスコッティicon12


写真に撮る前に食べてしまって、残りこれだけになってしまったkao08kao08


ありがとね~kao10kao10









Posted by 4代目女将 at 03:15 Comments( 3 ) 魚竹