この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年11月30日

幕末から、戦国 ???

昨夜の龍馬伝最終回icon11icon11の余韻を引きずり

未だ、幕末モードのわたくしですが・・・kao07icon10


昨日、京都を散策中に、こちらpoint_7point_7に立ち寄りましたiconN04iconN04




 


龍馬さんじゃなく・・・icon10icon10

織田信長が殺された、あの本能寺の変の本能寺iconN08ですiconN04iconN04


正確にいうと、あの本能寺は、何度かの火災で焼失してしまったので

現存するものは、移築され再建されたものだとかiconN37iconN37



そして、こちらpoint_7point_7は、信長公の供養塔の隣に立つ大銀杏icon12icon12




 


どうですか~iconN05iconN05 

とっても鮮やかに色づいてました~kao01kao01

この銀杏は、京都市保存樹って書いてたような・・・・icon10icon10

ホンっトに見事でしたiconN07iconN07



幕末モードから、戦国へ・・・・拳銃



大河ドラマも、来年は、戦国時代ですよねiconN04iconN04

しかも、滋賀が舞台icon22icon22


とっても楽しみですけど・・・・icon10icon10


まだまだ、私は、福山龍馬icon06に思いを馳せるといたしましょうface05face05















Posted by 4代目女将 at 02:15 Comments( 7 ) 趣味