かなりイタイ・・・。
映画『アマルフィ~女神の報酬』 観てきましたぁ
といっても、わたくし、特別に織田裕二ファンというわけでもありません
(ファンの方すみません・・・)
ストーリーに興味を持ったわけでもありません
そうです
わざわざお金まで出して観に行ったのは、福山雅治が特別出演するからなのです
それなのに・・・あぁ!!それなのに・・・
出演シーンがあまりにも少なくありませんかぁ
トータルで5分もあったかしら・・・
まんまと製作者サイドの意向に踊らされてる福山ありきで観に行った私達・・・
でも、かっこよかったから、いいかぁ
どうです
こんなに、エンジ色のコートが似合う男性なんてなかなかいないですよ~
映画の内容は、ネタバレになるのでさしひかえますが
とにかくイタリア・アマルフィの景色が素晴らしく
映画のセットのような町並みにため息がでますよ
わたくし、このブログでは、福山ネタは封印しようと固く心に誓っていたのですが・・・
なぜなら、福山雅治話になると
かなり痛いアラフォー女になってしまうんですよね~
これでも、一応女将さんなので・・・
なのになのに、ブログ開設10日目にして早くも解禁してしまいましたっ
しかも、カテゴリーまで作って、ネタにする気マンマンやん
明日からは、真面目にしないと・・・
某H高校野球部☆

かなり真剣に甲子園をめざしてたんですよ


今日は、当時の野球部の仲間達が来店してくれましたっ

女将も今日だけは、いつもの着物を脱ぎ捨てて
マネージャーに戻って、野球部の仲間入りですっ

いつもこの仲間が集まると、ほんとに会った瞬間に
高校のあの当時に戻るんですよね~

見た目はどうみても、おじさん&おばさん なのですが・・・

そして、いつもたいがい当時の同じ話題で盛り上がったりして・・・(笑)
最近では、わずか1年前の出来事も多々忘れたりするのに
20年前の出来事をみんなが鮮明に覚えてるのがおもしろいですよね

本当に私は、この仲間達と過ごす、この空気感がなんとも心地よくて
今日もとても幸せなひと時でした

いつまでもいつまでも大切にしたい私の自慢の愛すべき仲間達ですっ

というわけで、比叡山高校野球部OBのみなさ~ん!!
もれなく、サービスしますよ~

ぜひとも、食べにいらして下さいませ

あの山上グランドでの青春の日々を語り合いましょう

さておき、今年の滋賀予選大会もいよいよ準決勝です

比叡山高校、頑張って~

カラメル風味・・?
またまた、ケーキの画像ですが・・・
あきれんといて下さいね・・・
お客様にいただきました~っ
一週間遅れのお誕生日ケーキですっ
なんと、横浜から駆けつけて下さいました
うれしいっ・・・
クラブハリエのケーキです
自分で買うなら、ついつい白い生クリームタイプを選んでしまいがちですが
このチョコレートバージョンもとっても美味でした
もちろん、ぺロリとおいしくちょうだいいたしました
こう毎日、甘いものを食べていると、
ある人は・・・
女将の体は砂糖漬けになってる とか・・・
ある人は・・・
女将を燃やしたら、きっとカラメルの匂いがする とか・・・
決して、そんな事ありませんから~っ
しかし・・・
またまた、甘いものネタですみませ~ん
銀座で行列!!

バイトちゃんが買ってきてくれました

ってゆうても、ラスクやしなぁ・・・といいつつ一口









ラスクちゃうや~ん



ラスクというよりもパイ菓子に近い感じで
ほんとに、ラスクを超越したラスクでした

ややハードルを下げ気味で食べてみた事もあってか、とても驚きました

群馬県のガトーフェスタハラダさんのガトーラスク「クーテ・デ・ロワ」です

他のラインナップも、正統派の伝統的な古き良きお菓子って感じです

群馬かぁっ・・さすがに遠いなぁ・・・

超限定のお酒!!
お料理との相性も考慮しつつ、各種取り揃えております



中でも日本酒は、定番商品の他に
全国各地の蔵元から、それぞれの季節ならではお酒を仕入れ
季節限定のお酒として提供しております

只今の季節限定のお酒は・・・
宮城県 一ノ蔵 特別純米生原酒 です

原料は有機米ササニシキ100%で
深みのある味わいがとても美味です

酒屋さんいわく・・・
滋賀では、魚竹でしか飲めない超限定のお酒なんですよ

ところが、今日のお客様、なんと!!宮城県から来られたそうで・・・
一言・・・ 「あぁ、一ノ蔵?しょっちゅう飲んでるよ~!!」
なんですとーーーーっ


「東北のお酒は味が濃いんだよ~」なんて、逆に教えて下さりました

そのお客様、オーダーは、もちろん『一ノ蔵』でしたよ

優しい・・・

皆様も東北のおいしいお酒を是非飲みにいらして下さいね

数量限定の為、残りわずかですっ
