2012年06月21日

ほんまかな~??

今日は、夏至だそうですねicon01


一年で一番、昼間の長い日iconN04iconN04


私は、知らなかったんですケド

この夏至の日は、三重県の夫婦岩の間から登る朝日が拝めて

さらに、富士山も見えたりするんですって~face08face08


バイト君が言ってたiconN37iconN37


ほんまに、三重県から、富士山なんて、見えるんかな~???って

思うんやけど~kao07icon10icon10


でも、彼曰く、ほんまらしいっiconN04iconN04


で、そんなバイト君は、今日、それを見に行くiconN04 って言ってたケド

かわいそうに、あいにくのお天気・・・・icon03icon03


さすがに、今日は、朝日は、見られんかったやろな~icon11icon11


夫婦岩といえば、私達の頃は、小学校の修学旅行で行きましたね~ランドセルランドセル


懐かしい~kao06kao06


滋賀からだと、そんなに遠くはないのに、そういえば、長らく行ってないな~icon10icon10


私もいつか、夫婦岩の間から、富士山を見てみたいわ~日の出日の出





ほんまかな~??



同じカテゴリー(趣味)の記事画像
日曜日は・・・・♪♪
京都にお出掛け♪♪
引退発表・・・・。
幸村と真田十勇士展☆
ファントム☆
芸術の秋なので・・・☆
同じカテゴリー(趣味)の記事
 日曜日は・・・・♪♪ (2014-10-27 16:13)
 京都にお出掛け♪♪ (2014-10-20 15:46)
 引退発表・・・・。 (2014-10-15 16:20)
 幸村と真田十勇士展☆ (2014-10-14 16:14)
 ファントム☆ (2014-10-13 15:30)
 芸術の秋なので・・・☆ (2014-10-06 15:51)


Posted by 4代目女将 at 14:59│Comments(3)趣味
この記事へのコメント
お疲れ様です♪
昨日は息子が安曇川まで行って投網で鮎を取って来たので天ぷらにしました!自分でとったので珍しく山盛り食べとる(笑) 女将さんのお店ならもっと美味しくお料理されるんやろな〜と思いながら揚げてました☆
Posted by むぅにぃ at 2012年06月21日 19:43
あら?いつのまにか夏至やったんやね~
夕日の沈む場所がかなり北寄りなんで
変な感じやなあと思ってましたょ

夫婦岩懐かしいね、旅館で枕投げしたなあ
富士山見えたらびっくり!ですね~
Posted by ダイダイ at 2012年06月22日 06:13
むぅにぃ様

すごーーい!! 天然鮎の天婦羅だなんて、なんと贅沢!!
お母さんの愛情たっぷりのお料理が一番ですよ~(^^)b


ダイダイ様

ダイダイ様も修学旅行は、夫婦岩ですか!!
確か、同世代くらいですよね~(^^)b
夫婦岩から、富士山を見た際には、必ずブログにアップしたいと思いますっ!!
誰と一緒に見るかが問題だわ~(笑)
Posted by 4代目女将4代目女将 at 2012年06月22日 14:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。