2014年04月26日
京都限定スイーツ☆
先日、京都に出たついでに、遠方の友人のお土産を買っておく事にしました
やはり、滋賀より、京都の方が、品揃えは、豊富かな~ と思いまして・・・・
で、デパートにて購入する事にしたんですが、さてさて何にしよう???
私の得意分野のスイーツにする事までは、たやすく決められたのですが
どこのどんなスイーツにするか・・・・
せっかくなので、京都でしか買えないものを!! と思ったのですが
デパートに入っている有名店というのは、たいてい、全国展開されてるので
東京でも、名古屋でも、大阪でも、買う事ができるんですよね~
京都伊勢丹で、いつも行列のできてる、あの阿闍梨餅ですら
京都以外ででも買えてしまう
で、結局、今回は、賞味期限の都合上、マールブランシュさんの
茶の菓 という抹茶のラングドシャにしました
マールブランシュさんは、全国展開でも、茶の菓は、京都地区限定スイーツなので
そして、新発売(?)の、こちらのスイーツも、初めて見かけたので
試しに、自宅用に、買ってみましたよ
生茶の菓
同じく京都限定スイーツだそうな
贈り物にする前に、自身で、試食で~す
ほら~、おいしくないものは、贈り物にできませんから~
中身は、こんな感じ
ちっちゃ
ただ、かなり濃厚なので、確かに、これくらいの大きさでちょうどいいかも・・・・
ほぼ抹茶のチョコレートという感じでした
おいしかったですけど、どちらかというと、私は、普通の茶の菓の方が好きかな~
ちなみに、京都伊勢丹の茶の菓売り場は、行列ができてる事が多いですケド
京都大丸では、たいてい並ばず買えますよ~
そして、他のデパートは、あまり行かないので、状況は、わかりませ~ん