スペシャルオーダー☆


おかげさまにて、今週は、ホント忙しかった~


連日、嵐のような日々でした


特に、今週は、お客様より
スペシャルオーダーの ウニ鍋



バタバタしながら、鍋を炊くもんだから、暑いのなんのって


すっかり秋だというのに、大汗かいて頑張っておりました~


それでも、こうして、どうしても、魚竹のウニ鍋が恋しくて

なんていうお言葉を聞くと、ホント嬉しくてたまらんし~


忙しくても、テンション上がっちゃいますよね~


ちなみに、今冬に大好評だった、黄金色に輝くウニ鍋が、こちら~


久しぶりに見ましたが、やっぱりおいしそうでしたよ~


お客様にも、とっても喜んでいただけました


ただ、昨夜は、わたくし、さすがに週末で、お疲れモードだったのか
恥ずかしながら、ダメダメでして~


仲良し同級生達が、このウニ鍋で、宴会をしてくれたんですが
お客様とはいえ、友人達の前では、ちょっぴり気が緩むようで
鍋の具材をこぼすは・・・・


おいおい!! 疲れてんのか~




大変失礼いたしました~


いつまでたっても未熟でございます・・・・


ただ、女将のプライドにかけて、ちょっと言い訳をしますケド
友人達のお席以外では、粗相はなかったはず~


たぶん・・・・


今夜は、気合を入れなおして、また、しっかりとお客様をお迎えしたいと思います


幸せな事・・・・☆
今日も、いいお天気ですね~
清々しい陽気で、なんだか、それだけでテンション上がってしまいます
ただ、朝晩は、かなりヒンヤリしてきましたよね
昨夜も、仕事中は、バタバタして、大汗かいてたのに
自宅に戻ると、なんか寒くて、あったか毛布にくるまってました
もう、決して若くもないので、体調管理には、気をつけたいと思いま~す
皆様も、季節の変わり目、風邪などひかれませんように
お気を付け下さいね
さておき、昨夜は、大好きなご家族がご来店下さいましたよ
ちょうど、私と同世代のご夫婦です
ありがたい事に、約10年くらい前から、ず~っとご贔屓にして下さっています
初めてご来店下さった時は、まだご夫婦は、恋人同士で
その後、ご結婚され、一人目のお子様が産まれ
この夏には、二人目のお子様が産まれ・・・・
昨夜は、私も、二人目のお子様と、初対面させていただきました
小さくてかわいかったな~
穢れがないとは、まさにこの事なり~
ご夫婦とは、お客様と店主という形で、知り合いになったわけですが
こんなに長い間、親しくさせていただき
ご家族の歴史に立ち会わせていただき・・・・・
こういうのって、女将として、この上ない幸せだな~って・・・・・
昨夜は、昔話にも花が咲いたので、特に感慨深く
しみじみ思っちゃいました
そしてそして、そんなご夫婦から、素敵なプレゼントをいただきましたよ
ジャーーーーン
とっても私好みのアレンジメント
早速、店内に飾らせていただきました
今夜も、お花を眺めながら、幸せを噛みしめて頑張りま~す
10月です☆
10月になりました~
連日、爽やかな秋晴れで、空が高いな~
どこからともなく、金木犀の香りも漂よってきて
ホント気持ちのいい陽気ですね~
私、金木犀の香りって大好き
今年も、店の周りでも、確かに、金木犀の香りがしており・・・・
ただ、香りの元が、どこにあるのかはわからなくて・・・・・
ぐるりと周囲を見回してみても、金木犀は見当たらず・・・・・
どこかのお家の裏庭にでも、植わってるのかな~
鼻をクンクンさせながら、香りを辿っていこうかとも思ったんですけど
怪しい不審者みたいなので、やめておきました(笑)
花の姿は、見えなくても、香りだけで、充分癒されますからね~
そしてそして、香りといえば、この時期は、やっぱり松茸~
連日、魚竹も、松茸のいい香りに包まれていますよ~
空腹時に、この香りは、マジでたまらんし~
そんな松茸他、秋の味覚が満載の今月のお料理達
是非是非、ご賞味下さいませ~
そしてそして、この10月は、私にとっても、魚竹にとっても
とても大切な1か月になりそうです
またまた、後日、ゆっくりご報告させていただきますね
悲しいジンクス・・・・!!!


かなりヘトヘト・・・・・


次々お客様がご来店下さり、時間内にもかかわらずSOLD OUT


ランチタイム用に準備していたもの、何もかもがなくなってしまいました~


にもかかわらず、まだまだお客様がご来店下さり・・・・・


結局、泣く泣く、数組、お断りしました


お客様には、わざわざ足をお運びいただいたのに
本当に不徳のいたすところでございます・・・・


それにしても、土曜のランチタイムに、この繁盛っぷりって、珍しい~


いったいどうなってるのかしら・・・・・(笑)


本来、うちのお店は、土曜日のランチタイムは、比較的暇でして~


いつもの会社員の方も、主婦友の方々も、土曜日は、いらっしゃらないですからね~


今の時期は、ちょうど気候もいいので、外出しやすいのかもしれませんね


食欲の秋だしね~


来週もこの調子で突っ走れますように~


そしてそして、忙しい事は、非常にありがたい事なんですが
実は、魚竹には、ランチタイムが想定外に忙しい日は、夜が暇・・・・


という悲しいジンクスがございまして~


今夜は、ご予約表も寂しい感じだし、ちょっぴり嫌な予感~


皆様のお越しを心よりお待ち申し上げておりま~す


敬老の日☆
昨日は、敬老の日でしたね
魚竹にも、敬老のお祝いのご家族様が、ご来店下さいましたよ
お孫さんが、おじいちゃん、おばあちゃんに、手紙と花束を渡されたりして
とってもアットホームな雰囲気でした
見ていて、こちらまで、心が和むし~
そして、ちょっぴりうらやましい光景でもあり~
私の祖父母は、今は、もう天国に旅立ってしまってますからね~
だって、そりゃ、今では、私自身が、いわゆる 初老!! といわれる年齢ですから・・・・・
ご存知でしたか~
辞書によると、初老とは、40歳の異称!! と書いてるそうです
という事は、私も完全に初老やし~
う~ん 初老かぁ・・・・・・
実に衝撃的な響きです・・・・・
まぁ、気持ちは若いつもりでも、日常のふとした瞬間、そして、鏡を見た瞬間
私、老化してるな・・・・ と感じる事は、多々ありますからね~(笑)
まっ、老化していくのは、やむを得ない事だとしても
できるだけ、素敵な年齢の重ね方をしていきたいものですね~
って、話が逸れてしまいましたが・・・・
こうして、ご家族の大切なひと時に、うちの店をご利用いただけるのは
ホントありがたい事
魚竹では、おじいちゃん、おばあちゃんから、お子様まで
それぞれに喜んでいただけるようなメニューを、各種ご用意し
皆様のお越しを、お待ち申し上げておりま~す